続きです。エンジン始動するもどこからか変な異音がするので思わず緊急停止しましたが原因を探らないといけないので恐る恐るも再度始動。プライマリーカバー前部を触ると何かが擦れている感覚が。
タイミングキャップを外して中を除くとローターナットが緩んでいるのを発見、プライマリーカバーご開帳です。
このローターナットが緩んでカバー内側に接触していたのが異音の原因。緩み止めのギザワッシャーも潰れているので却下。
当たってますがカバーが壁になり脱落はしていません。しかし一番心配なのはローターのキー溝。
キーが乗っていた部分に少々ダメージ有り。しかし奥の方は無傷なのでまだまだ何とかなる段階。
ココん所のキーは純正だとちょっと短いんですよね。と言う訳でキー材からちょい長めのヤツを作り直します。
手前が入っていたキー。ボケちゃってますがダメージあるので当然再使用しません。
溝にガッチリはまりました。ダメージ有る部分が若干隙間有りますが奥のほうがこれだけ決まっていれば絶対に大丈夫。ローターナットにロックタイト塗って規定トルクで再度締付けておけばもう一安心。
あまり飛ばさない方は緩みませんので大丈夫だと思いますがブン回す方やベルトドライブ+オルタネーターの組み合わせの車両は緩む可能性御座いますので今一度チェックしてみると良いかと思います。