Quantcast
Channel: GLADSTONE MOTORCYCLES
Viewing all articles
Browse latest Browse all 273

水没ミッション その3

$
0
0
イメージ 1
昨日のキックギアの続き。ラチェットギアとのアライメントにズレがあった状態で長い事使用されていたようなこの症状。これは特に水没とは関係無いようですね。
通常1枚目のギアのみが誘い込みの為に歯が低くなっていますが今回は加工して部品の延命を致します。
イメージ 2
ベルトサンダーで2枚目を加工、3枚目からの噛み合い開始。他のギアは全く問題無く使えるので捨ててしまうにはまだまだ勿体無い。新品に交換するだけが修理では無いですしラチェットギアに噛み合う角度がほんの10度ほど遅れますがキックする時に機能すれば特に問題も無いです。キックシャフトとのスプラインが緩かったりしたら迷わず交換ですけど。
イメージ 3
既にベアリングを交換して仕上がっているインナーカバーにメインシャフト、キックラチェット機構を仮組みしてみて具合をチェック。オッケーです。安くあがりました。
レイシャフト先端のギアに連動する欠けていたスピードメーターギアも交換済み。
これにて一通り問題点は解決したのであとは各消耗パーツを交換し本組みして完了で御座います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 273

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>