ロブセンター104度といい数値が出ました。データーが全くないカムなのですがレースチューンを経験したことにより自在に組めるようになりました。ついでにIN側ノーマルカムも測定したのですがこんなタイミングだったとは...ノーマルなので特に今まで測定した事がなかったのですがアホか?と言う数値でした。
キックを軽くするためにオーバーラップを大きく取っていたり作用角の少ないEX側と組み合わせてトルクを出すようにとか色々考えがあってのこの数値だとは思うのですが今回はあえて換えてみました。
必ずや「効いてくる」と思います。
OHVながらIN、EX別々にバルタイを変更出来るトライアンフツイン。
こんなエンジン他にはあまり無いですしチューニングとしては格好の題材です。
若いメカニック達、もっとレースに興味を持ち自分の創ったエンジンが一体どんな感じで回るのかをレース場など公の場でブツけてみましょう。必ずや得る物が有ると断言します。