Quantcast
Channel: GLADSTONE MOTORCYCLES
Viewing all articles
Browse latest Browse all 273

AMALとWASSELL

$
0
0
現在、連日ハーネス製作ばかりやっておりますのでUPするようなネタがあまり御座いません。地味な仕事が続いております。地味ついでにAMALとWASSELLのコンセントリックキャブを同時に分解比較してみました。
イメージ 1
まずWASSELLのmk1レプリカを分解。基本的に全く構造は変わらずパーツはAMALとの互換性あり。
フロートは始めから対策型が入っております。ボディ外観がマットな風合いに仕上げてあるので旧車にはマッチしますね。なかなか良い製品だと思いますがやはり不良個所は幾つかありました。
イメージ 2
こちらは本家AMALのmk1。高価なプレミアタイプですのでスロットルに硬質アルマイトがかかっています。
ボディ外観はレインボーな感じでピカピカ光っていてちょっと恥ずかしい。スロー系の造りは良いと思いますが各部の仕上げは相変わらずヒドイですなぁ。いつも通りこちらも不良個所がありますので要修正です。
イメージ 3
左がWASSELLで右がAMAL。良く見るとだいぶ造りも違いますね。
 
いずれも箱から出して各部をチェック、修正してからでないと本来の性能は発揮出来ない伝統のクオリティーでした。普通、箱から出したらそのまま調子良く使用できるのが新品だと思いますが英国製はこんなモンです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 273

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>