明けましておめでとう御座います。本年も宜しくお願い致します。
さて今年1発目のお仕事はと言うと
年末のサーキット走行@西浦で終了したYさんのボンネのベルトの交換。このいわゆるAT10ベルトを使用するベルトドライブキットの廉価版が昨今、出回っており当店でも数台に装着しましたがレース等の激しい走行にはベルト自体が持ちませんのでお勧め出来かねます。フツーに乗るのであればまぁ問題は少ないとは思いますが。回転が何だか上がらない、クラッチが滑っているような症状が出たらベルトを要チェックです。
レースや激しく峠を攻めるような方用としてはやはりパワーグリップのベルトを使用するタイプの物がお勧めのようです。当然、値はもっと張りますがそのぶん耐久性が違うというのが当店での見解。
お次は既存ハーネスを撤去して新規製作。純正の車体をヘッドランプ小型化したりカスタムして行くと純正のハーネスのダブ付いた部分を隠すためにタンクの下などでグシャグシャになって複雑極まりないこんな感じになりがちですのでもう1度シンプルに引き直しで御座います。去年の年末からフルハーネスの製作ばかりやっていて3月ぐらいまでにあと5台程やらなくちゃあならんので配線、ギボシ類を大~量に仕入れる必要があります。
実は配線製作、結構好きだったりしますので気合いを入れて1台1台こなして行くと致しましょう。