先月オーナーが決まったこちらのトラカブ、画像中央あたりのプライマリードレンボルト1/4BSFの6角頭がなめていてウマい事外せなかった為、車体を寝かせて再チャレンジ。もちろんガスタンクを外してオイル等の汁は全て抜いてから毛布を敷いて横倒し。
ガスタンクと言ったら「ジェロニモ」と頭に浮かんでしまったアナタ。40代ですか? ぁ、無視してくれて結構です。
こういった下周りの良く確認出来ない箇所は寝かせるかひっくり返して作業した方が成功率がUPする?と勝手に思ってます。少しでも抜きやすくする為トーチで加熱。11ミリの6ポイントソケットがギリギリ入ったので慎重に緩めていきます。これで失敗したら後はバイスグリップしか手がありませんのだ。
やりました。成功。おい、ロックタイト塗ってあるじゃねーか(怒)
どっかのドあほぅがロックタイト高強度を塗布してくれたおかげでこんなボルト1本でメチャ苦労しましたよ。
以後こういう事の無いようにココはキャップボルトにしておきますかね。