天気がイイので本日も試乗。河川敷がトラカブの馴らし走行速度に合わなかったので一般道に切替え、当店から約20キロほど東に住んでいる両親の所へ無事に生きているか様子見に。
速度域も5~60km/hで丁度いい感じでした。画像だとのどかな感じですが遠州灘から近いので風が物凄く吹いていて違った意味で過酷でしたが。本日往復で約40km走破。あともう少しの間試乗を継続します。
ワタクシがショーガクセイの頃に親父が新車で買ったゴルフ1のディーゼル、まだまだ現役というか今ちょうど部品取り車からエンジン載せ替えしてる最中でした。オイオイまだ乗るんかい!35年乗って25万キロ。完全に元は取った感があるのですがこの人の物持ちの良さはちょっと凄いなと感じます。コーコーセイの頃に買ったビーエムのR100も未だに乗ってるし。
特に旧い物が好きと言うのではなく本当に欲しくて買った物をしっかり自分でメンテして大事に使っていたら結果旧くなったというだけの事。こういう外野のご意見全く無用というブレの無い姿勢はなかなか真似出来ませんな。
こんな親に育てられましたのでちょっと乗っただけで分かったようなツラしてすぐ次に乗り換えるようなタイプの輩は嫌いなんです。そんなんだったら最初っから旧いのなんてヤメとけよって思っちゃうんですよね。誰とは言いませんが。
親父んトコのネコ達は幸せそうに陽の差し込むソファの上でお昼寝中で御座いました。イイねぇ君達は・・・・。