Quantcast
Channel: GLADSTONE MOTORCYCLES
Viewing all articles
Browse latest Browse all 273

組む人のセンスが大事

$
0
0
イメージ 1
ユニット650・750はEXカムのドライブ側エンドからタコの回転を取り出しますがそこの部分が破断。
こりゃまた地味な箇所が欠けてますな。何故こんな箇所が壊れるのか?ドライブユニットを取り付ける際にやっちまったんでしょうか?
イメージ 2
60年代のEXカムのココはこういったパーツがハマっているだけなんで新品に入れ替えれば簡単に修復出来ます。ですが、カムに付着したオイルを拭いて良く見るとカム山は段減りしててアウトですな。カム自体交換決定。
イメージ 3
タペットガイドブロックが超ナナメってます。確かにカムに対して本当に真っすぐ圧入するのは結構難しい箇所ではありますがコレはちょっとヒドイですねぇ。IN・EX共にサイアクです。
イメージ 4
ナナメな上に割れちゃってるし・・・・・このエンジン、とにかく組み方が雑な上にセンスが全く感じられない。
液体ガスケットも盛り過ぎ。全てのネジ穴の奥にも詰まりまくりで清掃が大変に困難でした。
失礼ながらアホが組んだ感が全開で滲み出ていて当店ではこういうのを「お兄ちゃんの夢の跡」と言ってます。
 
自分がエンジンを組むセンスが有るとはまだまだとても言えませんが将来的に不具合が出た時、他人によって分解された際には恥ずかしくない内容であるのはかなり大事な事だと思っておりますです。
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 273

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>